CATEGORY

幸せと感情の質

  • 2022年3月7日

幸せになることを妨げるもの

人は、『もっと幸せになりたい。』と望みます。 もちろん、私もそう思います。   『幸せに気づける人』と、 『幸せに気づきにくい人』は、どちらが幸せでしょうか? それは、幸せに気づける人ですよね。   『小さなことでも喜んで幸せを感じやすい人』と、 人と比べて、「これが足りない。こ […]

  • 2021年10月14日

フロー状態に入るには?

フロー状態に入るポイント フローの状態に入るためには、まずは目の前の課題に集中することです。   「今、何時だろう?」とか、「あっ、あれもやらないといけなかった。」などと、他のことを考えるのではなく、目の前の課題だけに関心を向け、集中することです。   そのときに気をつけたいこと […]

  • 2021年10月2日

人生の幸福度を高める『フロー体験』~熱中する活動を増やそう

何かに没頭して、あっという間に時間が過ぎてしまった、という経験はありませんか?   例えば、 ・ゲームをしているとき ・お気に入りのドラマや映画を観ているとき ・大好きなスポーツをしているとき ・おしゃべりに夢中になっているとき   気がついたら、没頭していたなんてことがあります […]

  • 2021年9月26日

幸せが続く心の習慣『楽観的になること』

幸せが続く心の習慣として、『楽観的になること』があります。   起こった出来事や自分の人生に対して、悲観的な見方をしていては、 喜びや幸せを感じることはできませんよね。   ネガティブに考えてしまいやすい、という方は、 楽観的になることを意識してやってみると、喜びや幸福度がUPし […]

  • 2020年9月17日

幸せを重く受け止めよう。喜べば喜びが喜び集めて喜んで来る。

私たちはもっと幸せになりたいと望みますが、幸せを引き寄せるには、まずは今の幸せに気づくことです。 現在、与えられている幸せをもっと重く受け止めることが大切なのです。   健康を失ったときには健康のありがたさを、お金がないときにはお金のありがたさを、家族や友人を失ったときにはその人たちのあり […]

  • 2020年9月8日

現状を変えるためには、快適な状態(コンフォートゾーン)から出よう。

アンソニーロビンズのシックスヒューマンニーズ(6つの感情)の一つである、不安定感について書きたいと思います。 不安定感とは、変化を求めるニーズのことです。 「ワクワクすることをしたい。新しいことに挑戦したい。」という欲求です。   リスクや批判を恐れず、快適な環境から出て、未知の世界で新し […]

  • 2020年9月3日

心の葛藤は何が起きているの?(安定感vs不安定感)

安定感と不安定感の心の葛藤についてです。 安心・安全を求める安定感と、ワクワクや変化を求める不安定感は、反対の感情です。   「新しいことにチャレンジしたいけど、失敗したくないからできない」 というのは、不安定感を求めていながら、安定感も求めています。 この反対の感情に揺れ動くことで、心の […]

  • 2020年9月2日

愛とつながりのニーズとは何か?

愛とつながりのニーズとは、愛されたい・誰かとつながりたいというニーズです。 「人とつながっている」と感じるときは、どんなときですか?   例えば ・家族と過ごしているとき ・仲間とスポーツをしているとき ・人とおしゃべりをしているとき ・SNSなどインターネットで誰かと関わっているとき な […]

  • 2020年8月29日

シックスヒューマンニーズ(6つの感情)の安定感とは何か?

シックスヒューマンニーズとは、アンソニーロビンズが、人の感情を6つの感情に分類したものです。 ①安定感  ②不安定感  ③重要感  ④愛とつながり  ⑤成長  ⑥貢献 の6つです。   安定感とは、安心したい・安定したいというニーズです。 自分を脅かすストレスを回避して、「安心できる・安全 […]

  • 2020年8月8日

人生の質を上げるには、感情の質を上げること。そのための方法とは?

  人生の質を上げるには、感情の質を上げることです。 そのために非常に大切なのが、感謝です。   感謝とは、モノや人の価値に気づき、認めること。ありがたいと思うことです。 「ありがとう」「ありがとう」と喜ぶので、喜びや嬉しさ、幸福感で心がいっぱいになります。   「喜び […]